掘りはじめてから1ヶ月半!
ようやく、畑が完成しましたー\(^o^)/

友達にもらったつるはしを使ってからはピッチが上がり、
固い土を掘るコツも大分マスター(笑)
柵は友達にもらったすのこにペンキを塗り塗りして作りました!

ホームセンターで37袋の土、占めて590リットル!
運ぶのが大変でしたよ、ほんとに…(>_<)
イチゴは引っ越した友達が置いていってくれたもの
というか、彼女の畑から私が持ってきたもの(笑)

赤くなったのを早速サブが食べてました(^-^;
アイヌネギ(キトビロ )はご近所さんからのもらいもの

来年の春が待ち遠しい…(>_<)
そしてて、先程、つるなしいんげんとかぶの種を植えました


芽が出るのが楽しみですー(●^o^●)
ようやく、畑が完成しましたー\(^o^)/

友達にもらったつるはしを使ってからはピッチが上がり、
固い土を掘るコツも大分マスター(笑)
柵は友達にもらったすのこにペンキを塗り塗りして作りました!

ホームセンターで37袋の土、占めて590リットル!
運ぶのが大変でしたよ、ほんとに…(>_<)
イチゴは引っ越した友達が置いていってくれたもの
というか、彼女の畑から私が持ってきたもの(笑)

赤くなったのを早速サブが食べてました(^-^;
アイヌネギ(キトビロ )はご近所さんからのもらいもの

来年の春が待ち遠しい…(>_<)
そしてて、先程、つるなしいんげんとかぶの種を植えました


芽が出るのが楽しみですー(●^o^●)
2014.06.26 / Top↑
ほりろ
満喫ですね!
短い地面が見えている期間ですので、毎日を有意義に使ってください!。
夏が終わっていきなり雪が降り始めたら、春までが長いですからね。冬の雪の下には、いろいろと野菜を蓄えると甘くなるという話も聞きますが、掘り起こすのも大変ですからね。
いい庭ができるのを期待しています!そしてみんなで楽しんでください。
短い地面が見えている期間ですので、毎日を有意義に使ってください!。
夏が終わっていきなり雪が降り始めたら、春までが長いですからね。冬の雪の下には、いろいろと野菜を蓄えると甘くなるという話も聞きますが、掘り起こすのも大変ですからね。
いい庭ができるのを期待しています!そしてみんなで楽しんでください。
2014/06/26 Thu 22:24 URL [ Edit ]
ポルカ母
おーすごい!柵まで手作り!
喜びが伝わり、私達もホーマックから枕木とか運んで、庭作りした頃を思い出しました。
さぶちゃんも小さい時から色んな体験一緒に出来ていいですね。もの作りの大好きな大人になるんだろうなぁ!
さて、これから野菜もお花も植えて、何色に埋まっていくのかしら。楽しみ!
喜びが伝わり、私達もホーマックから枕木とか運んで、庭作りした頃を思い出しました。
さぶちゃんも小さい時から色んな体験一緒に出来ていいですね。もの作りの大好きな大人になるんだろうなぁ!
さて、これから野菜もお花も植えて、何色に埋まっていくのかしら。楽しみ!
2014/06/30 Mon 19:35 URL [ Edit ]
チャチャまま
♪ほりろさん
こちらは雨も降らず、いいお天気が続いています☆
先週に植えた種もようやく芽を出して、朝5時過ぎに起きてみんなで芽を見に行くのが日課になっています(笑)
短い夏を満喫したいと思いますっ!!
♪cocoママさん
立派じゃないですよ~(^^ゞ
でも手作りなので愛着はありますね☆
ようやく芽をだし、サブは「トトロが来たー!!」と大喜びしています(笑)
♪ポルカ母さんへ
友達にすのこを15枚くらいもらったので柵にしてみました!
宿根草にハマっていて、色々な種や花を植えまくっていますが、
これ根づいたら大変なことになるんじゃないかとちょっと焦っています(-_-;)
宿根のよく咲くスミレの芽が出てくれてすごくうれしいんですが、
ちゃんと育つか心配です。。。
こちらは雨も降らず、いいお天気が続いています☆
先週に植えた種もようやく芽を出して、朝5時過ぎに起きてみんなで芽を見に行くのが日課になっています(笑)
短い夏を満喫したいと思いますっ!!
♪cocoママさん
立派じゃないですよ~(^^ゞ
でも手作りなので愛着はありますね☆
ようやく芽をだし、サブは「トトロが来たー!!」と大喜びしています(笑)
♪ポルカ母さんへ
友達にすのこを15枚くらいもらったので柵にしてみました!
宿根草にハマっていて、色々な種や花を植えまくっていますが、
これ根づいたら大変なことになるんじゃないかとちょっと焦っています(-_-;)
宿根のよく咲くスミレの芽が出てくれてすごくうれしいんですが、
ちゃんと育つか心配です。。。
2014/07/03 Thu 09:08 URL [ Edit ]
| Home |